関与先名簿と従業員名簿の提出
目次1 ネットで提出!2 手順 ネットで提出! 毎年、この時期に関与先名簿と従業員名簿の提出を税務署から求められます。 紙で郵送するのは手間なので、ネットで送信するのですがそれも結構手間がかかったりします。 忘れてしまう […]
『きこえる』道尾秀介 ※ネタバレ感想
前回は「いけないⅡ」という、視覚(画像)情報を伏線回収に用いた小説を読みました。 今回は「きこえる」という、聴覚情報を伏線回収に用いた小説です。 どうやって音を小説に入れ込むのかというと、小説の中にQRコードがプリントさ […]
テート美術館展に行ってきました
目次1 美術への興味2 下準備3 テート美術館展の感想 美術への興味 先日、六本木の国立新美術館で開催中のテート美術館展に行ってきました。 美術に興味を持ちだしたのは小学生時代です。担任の先生が絵を描くのが上手で「ムーラ […]
テニスをはじめました。
かねてからやりたいと思っていたテニスをはじめました。 正確には、小学生の時にマレーシアで習ったことがあります。 その後はずっとテニスからは遠ざかっておりました。 そんな状態で先日、支部の方に誘われ東京税理士会テニス大会に […]
寄附金のチェックポイント
目次1 寄附金とは?交際費との違いは?2 いつ損金(税務上の経費)の計算に含めるのか3 指定寄附金・特定寄附金・一般寄附金などの区分は妥当か4 個人的費用に該当するものはないか5 繰延資産に該当するものはないか6 法人が […]
交際費のチェックポイント
目次1 交際費とは?2 いつ損金(税務上の経費)の計算に含めるのか3 交際費以外の科目の中に交際費が紛れ込んでいないか4 いわゆる5,000円基準の適用に誤りはないか5 取得原価に算入された交際費の取扱い6 控除対象外消 […]
最近よく聞くPBRとは?
目次1 PBRとは株価純資産倍率のこと2 実際に確認してみる3 今後の見通しは? PBRとは株価純資産倍率のこと 最近ニュースで、日本のメガバンクのPBRが1倍を割っていると話題になっています。 PBR=株価純資産倍率で […]
医療機関は消費税を多く支払っている?
目次1 一般事業者と医療機関を比較してみる2 病棟や医療機器の支払いにかかる消費税3 医療機関の対応 一般事業者と医療機関を比較してみる 簡単な数値例を上で示しました。 どちらも税抜きの売上が1,000円、仕入が600円 […]