2024年3月

税金一般
[freee] 二重仕訳を回避しよう!

口座とは? 一般的に口座といえば、銀行の預金口座のことを指しますが、freeeでは、お金の出入り口全般を口座と呼んでいます。 イメージとしては、口座=蛇口です。蛇口は水の出口ですが、口座もお金の出口です。クレジットカード […]

続きを読む
所得税
配当所得は総合課税?申告不要?

これまでとR5年以降との違い 令和4年分の申告までは、上場株式等の配当所得について所得税と住民税で異なる申告方式を選択することができたので、所得税で総合課税・住民税で申告不要を選択すると課税所得900万円以下の方はお得で […]

続きを読む
消費税
キャッシュレス決済の手数料は課税?非課税?

クレジットカード手数料は原則、非課税! お客がお店で現金を使った場合、シンプルにお客とお店とのやり取りで完結します。   お客がお店でクレジットカードを使った場合、お客とお店の間をクレジットカード会社や決済代行会社が仲介 […]

続きを読む
所得税
家族への支払いは経費になるのか?

原則、経費になりません 同一生計の家族への家賃や外注費の支払いは、原則、経費にできません。 居住者と生計を一にする配偶者その他の親族がその居住者の営む不動産所得、事業所得又は山林所得を生ずべき事業に従事したことその他の事 […]

続きを読む
所得税
配偶者の投資と確定申告

所得税的にはお得! あなたが配偶者(ここでは専業主婦の方とします)で、投資(上場株式等の売買)をしている場合、確定申告をすると所得税が還付されることがあります。 上の条件で、他に何も所得がなければ、源泉所得税61,260 […]

続きを読む